toggle
2025-10-19

【PICK UP】気温で選ぶ羽織りアイテム

 

秋冬アイテムも出揃い、いよいよ秋冬ファッションが本格化してきました。

スタイリングを楽しみたい一方で、朝晩と日中の寒暖差に戸惑う日も多いこの季節。

「アウターを羽織るほどではないけれど、少し肌寒い…」そんな日が続いていますよね。

今回は、そんな“今の時期だからこそ活躍する”万能上着アイテムをご紹介。

気温別におすすめのアイテムをピックアップしていますので、デイリーコーデの参考にぜひチェックしてみてください。

■ 25°C〜20°C ■

日差しが出ている晴模様の日。

日中は比較的暖かく感じられるものの、秋の25℃は空気が乾いていて、半袖では心もとないことも。

そんな日は、軽やかに羽織れる薄手の上着がちょうどいい存在に。

HYKE / C.S CARDIGAN

 

HYKEのC/Sカーディガンはカシミアウールとシルクを使用し柔らかい肌触りが特徴。

透け感のある素材感で、暖かい気温でも軽やかに着こなせるアイテムです。

暖かみのある風合いなので、インナーにノースリーブを合わせても寒々しく見えず、季節の変わり目にぴったりな一着。

アイテムはこちら

 

CFCL / HOODIE JACKET

 

 

体温調節も大切だけど、ファッションの遊びも効かせたい。

そんな方におすすめなCFCLのジップフーディー。

ダブルジップ仕様やドローコードでウエストラインが作れるデザインなどファッション性の高いギミックが楽しめるアイテム。

ウール素材特有の柔らかい着心地がデイリーにも活躍すること間違いなし。

アイテムはこちら


こちらもおすすめ

 

 

■ 20°C〜15°C ■

気温が20℃を下回る日は、朝晩との寒暖差が大きく、体温調節が難しい季節。

外では肌寒さを感じるものの、室内に入ると少し暑いと感じることもありますよね。

そんなときは、さっと羽織れて、気軽に脱ぎ着できるアイテムが頼れる存在。

INSCRIRE / Shaggy Cardigan

 

モヘアの風合いが秋らしさを感じさせる、Vネックカーディガン。

季節感をコーディネートに取り入れるなら、まずは“素材”から始めるのがオススメです。

ゆったりとしたオーバーサイズシルエットで、秋口は半袖インナーを合わせて軽やかに、冬本番には厚手のカットソーを仕込んでももたつかない万能さが魅力。

アイテムはこちら


こちらもおすすめ

 

 

■ 15度〜10度 ■

秋でも天気の崩れで、一気に冷え込む日も。

曇り模様で一日中肌寒い日は機能性の高いアイテムをチョイスするのが◎。

PHEENY / Primaloft hoodie

 

軽やかな着心地ながら、しっかりと保温性も備えたPHEENYのジップアップトップ。

ニット素材にメッシュ裏地を組み合わせることで、通気性と快適さを両立した、機能性の高いアイテムです。

湿気がこもりにくいため、寒い外から暖かい電車に乗ったときなどでもムレにくく、ストレスフリーな着心地をキープ。

さらに、コンパクトに圧縮して持ち運べるため、バッグに忍ばせておけば気温差対策にも◎。

アイテムはこちら


こちらもおすすめ

 

 

今回は気温別に活躍するおすすめ上着のご紹介でした。

今の季節にちょうどいい一着を取り入れて、秋の日々を心地よく過ごしてみてくださいね。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

皆様のご利用スタッフ一同お待ちしております。


Follow me

RELATED ENTRIES

INSTAGRAM